オスロブ、ダイビングやジンベエザメと泳ぐ料金を値上げ

セブ島南部のオスロブ町でジンベエザメと泳いだり潜ったりする料金が、4月15日から約2倍に値上げされることになりました。

この値上げは、巨大な魚に近づこうとする大勢の観光客を「思いとどまらせる」ためだと、町の担当者は述べています。

オスロブ市長のロナルド・グアレンは、現在の料金300ペソは “あまりにも手頃なので、誰でもジンベイザメと一緒に泳ぐことができる “と述べた。

“ジンベエザメの安全性をとても心配しているので、来る人が少なくなるように料金を上げることにした “とCebu Daily Newsに語っています。

また、地元の漁師が操るモーターなしのバンカからジンベエザメを観察する場合にも、同じ料金300ペソが国内旅行者に課される予定です。

外国人観光客は500ペソの手数料となります。

オスロブでジンベエザメと一緒にシュノーケリングをする40分の料金(300ペソ)が、地元客は500ペソ、外国人は1,000ペソに値上げされることになります。

ダイビングの場合、増加幅はより急です。 P300から、ローカルダイバーはP600、外国人ダイバーはP1,500となります。

オスロブで最も新しい観光スポットであるバランガイ・タンアワンを規制する、設立から3ヶ月しか経っていない市条例の突然の価格変更は、ちょうど夏休みが始まり、休暇を過ごす人々や観光客が急増すると予想される時期でした。

料金の引き上げは、条例のコピーがネット上に掲載されたことで、地元のダイバーたちから非難を浴びています。

“彼らは収入を増やすことしか考えていない。金の卵を産むガチョウを殺してしまうようなものだ。セブ島在住のダイバーで、フィリピン・スポーツ・スキューバダイビング委員会(PCSSD)の海洋生物学者ゲイリー・ケース氏は、「それを利用できるのは、金持ちだけだ」と語った。

ケースによると、新料金はセブのマラパスクアやマクタン、パンパンガのアニラオ、パラワンのトゥバタハ・リーフ国立海洋公園など、より人気の高いダイビングスポットの料金よりもオスロブの料金を高く設定することになります。

マラパスクアとアニラオでは、ダイビングの料金は1日150ペソです。 観光省(DOT)の一部門であるPCSSDを率いていたケース氏は、「トゥバタハ・リーフでは、政府は1週間の終日ダイビングで3,500ペソを徴収しています」と言う。

ただし、オスロブにお住まいの方は、大人1名30ペソ、12歳以下のお子様1名15ペソの大幅割引料金でご利用いただけます。

セブ島南東部の静かな漁師町オスロブでは、地元の漁師がオキアミを手渡しで与えるパドルボートの近くをジンベイザメが泳ぐという珍しい現象が見られ、地元や海外から多くの人が訪れるようになりました。

何十年も前からセブ島南部付近を回遊しているジンベエザメは、地元の漁師たちから「害虫」とみなされ、餌で魚網から遠ざけていたが、観光客を呼び込むために飼う方が儲かると沿岸住民が考えたのは、昨年のことだった。

注目度がピークに達したのは2012年1月、旧正月中の1月23日の月曜日、バンカに乗って海岸近くで「ジンベエザメとのふれあい」を体験しようと、3,000人を超える来場者が列を作ったことでした。

グアレン市長は、料金値上げの主な目的は「民衆を規制すること」であると述べた。

新料金は4月15日から適用されます。

平日は少なくとも200人、週末は600~800人の観光客が訪れるとオスロブ関係者は語る。

海辺の野外テントで、ジンベエザメに「触らない」「餌をやらない」などのルールを説明され、お金を払った人にはレシートが発行されます。

料金は自治体が徴収し、漁師ガイドの組合とバランガイが合意した計算式に従って分配します。

ジンベエザメの活動を規制する自治体の条例が1月に成立しました。 それからわずか3カ月後、当初の料金体系を引き上げることが決定された。

グアレン町長によると、町当局は、先月からバランガイ・タン・アワンで観光客のジンベエザメ・ウォッチング活動を主導している3つの漁民グループに相談したという。

これらのグループが賛同してくれたという。

グアレンによると、現在、オスロブで営業している民間のダイビングショップと面談し、新しいルールについて説明しているとのこと。 ショップは自治体の認定を受け、停泊する船舶を管理することになっています。

“ジンベエザメを守りたい “という思いから、ガイドラインを徹底しています。

ケースは、オスロブの新料金は国内外を問わず観光客を遠ざけることになると述べた。

“あれはパブリックドメインだ “と、外洋を指して言った。

“なぜそんなに料金を取るのか?海への)自由なアクセスを与える国家財産に関する法律はどうなったのか」と述べた。

ネット上に掲載された改正オスロブ条例のコピーに、否定的な意見が出始めています。

“誰がこれを取り締まるのか?これを取り締まるのは誰なんだ?この料金ならソルソゴンはオスロブより安い」とGo SaranganiはFacebookのコメントで言っている。

最近、セブ島の南の町ボルジュンで、18歳の少女が座礁したジンベエザメの背中にしゃがんでいる写真がFacebookで拡散され、ジンベエザメの虐待が騒がれた。

女の子は、沿岸部のご近所さんや親戚の方々と一緒に、ジンベイザメと一緒に楽しいポーズをとったり、魚に触れたりしていました。 多くのネットユーザーが、これがオスロブで行われていると勘違いし、怒りをあらわにした。

漁師が絡まった魚網を破って “ツキ “を海に帰すまでは、動物に触れることが禁止されているとは知らず、「無害な遊び」をしているだけだと思っていたと、ネット上での反発に怯える10代の女性は話しています。

ソースはこちらInquirer.net

お買い物カゴ

Office Closure Advisory

We want to inform you that the Island Trek Tours office will be closed on November 30, 2024 (Saturday) as we will be holding our company Christmas Party.

During this time, online chat and calls are not accessible. But still, we will be providing email support on your immediate needs and concerns, should there be any. Kindly expect minor delays in responses during this day.

Bookings made through the website for December 1, 2024, will still be accepted and will be arranged accordingly.